こちらのnoteで英語のことを書いたのですが、文脈が少し唐突すぎたのでここで少し捕捉。
とある中学校を見学する中で、今後も見据えて英語を少しやってみよう、と始めたのが5年生の2学期くらいでした。そして、息子の中学受験の代(2024年度)の入試で英語を取り入れている学校は、もちろんレベルが高いところもありますが、まだ小学校の英語必修化、高学年での教科化の影響をそこまで受けておらず、英検4級でも加点がある、太刀打ちできる学校も少しですが存在します。
こちらは2023年度の英語入試導入校です(首都圏模試より)
そして、英検4級程度までだと(+同程度の入試過去問を見ると)英単語が書けなくても読めれば、聞ければ問題を解くことができます。選択問題が多いんですね。これは書きが苦手な息子にとっては大きな大きなメリットです。
そこで英語を頑張ってみることにしました。(今回とても紹介リンクが多いです。嫌な方は踏まないでくださいね)
使用した教材
最初は家庭教師の先生に教えてもらったYouTubeの動画や↓こちらをゆるくやっていました。
|
ですが、これ、見ててもあまり楽しくないんですよね💦そしてなかなか定着しない息子の様子を見て、このままではまずい!と色々調べて、たどり着いたのがAlphablocksでした。これはやって本当によかったです。Alphablocksのことはこちら↓(余談ですが、もっと早く出会っていたら低学年時にNumberblocksも見させてみたかったです)
軽度知的障害っ子の英語学習 | たかしつれづれ日記 (takashi-turezure.com)
さらに、スマイルゼミをやめたタイミングで、そのタブレットを使って始めたのが、トド英語のアプリです。これはフォニックスもあるし、ゲームだし、一人でも進められるしで、これも本当に本当におすすめ。なんなら最初からこれをやっておけばよかった、最初の数か月を無駄にしちゃったな、と後悔したくらい。
私はあるママさんの記事を参考にさせていただきました。そしてちょこちょことクーポンコードを発行してくださっているので、よかったら見てみてください。(これも余談ですが、低学年だったらトドさんすうもやっていたと思います。チャレンジ系より安いしよさげ)
ちなみに絵で見て覚える系の英単語の本やフラッシュカードも使ったのですが、これは読み書き苦手な息子には合いませんでした。通常の子なら「絵+スペル」が同時に頭に入ってくるのでしょうが、息子はどうしても「絵」で単語を覚えてしまうんですよね。だから絵を隠されちゃうともう全然ちんぷんかんぷんで。そういった意味でもフォニックスは超重要でした。
↓定型の娘の導入としては使えましたが、息子にはだめでした。
|
英検5級合格の時のレベル
2023年度第1回で英検5級を受けました。
この時のトド英語のレベルは大体レベルN~Mくらい。でもN,Mあたりは難しくてちょっと理解していない感じだな、という様子でしたので、英検5級受験後、レベルIまで戻りました。
そしてもちろん初めての英検ですので、直前対策講座みたいなのがないかな、と思って探したところ、ECC学院のECCKIDSで外部生も受けられる英検対策講座を発見!
英検®直前対策コース(5級・4級・3級・準2級)|子供英会話・こども英語のECCKIDS
全部で6回コースで、きちんとやっていただけそうでしたので申し込みました。残念ながら最寄り校(受講希望校)では5級コースが開講されなかったのですが、この場合返金または開講する他校での受講に変更することも可能ですので、通ってみたいと思ったらとりあえず申し込むのがおすすめです。
息子は全6回とても楽しく通わせていただきましたし、外部生だから、ということも特になく先生も受け入れてくださいました。英語塾に通っていない子にとってとてもありがたかったです。
この時はまだ家庭教師の先生にはお世話になっていて、ECC学院のことを聞いてみたら「ECCジュニアだと教室差が大きいがECC学院なら大丈夫、ぜひいってください」とお墨付き?をもらいました。
で結果はぎりぎり合格。本当にぎりぎりでした💦
英検4級受験1回目時のレベル
ここで今までお世話になっていた家庭教師の先生をやめ(中学受験を断念したため)、その後は地元の寺子屋塾みたいなところの個別で英語を継続。
あとは引き続きトド英語。2023年度第2回英検4級受験時のレベルは大体T~Uくらい。スタディギアで4級問題にチャレンジするともうぼろぼろ・・・とても受かるとは思えないレベルでした。
で、結果はやっぱり不合格。でも親が思っていた以上にスコアがとれていて少しびっくり。
英検4級受験2回目時のレベル
1回目の受験後、トド英語が最後のZまで修了したので、そこからNに戻り再び進めていました。(個人的にこのN~Mあたりはちょっと重要な気がします)最後のZまで再び到達する前に2回目の受験日を迎えてしまい、Uくらいまで。
あと、やはり息子はリスニングで点を稼がないと合格は遠そうなので、こちらのアプリを5級から復習し4級途中まで。5級はほぼ確実にわかり、4級は7、8割くらいかな、な感触。
英検リスニングマスター 5級4級 | 英検5級4級リスニング対策アプリ (wao.ne.jp)
で、2023年度第3回、結果は再び不合格😿
前回より少しではありますが、スコアは伸びていて、(前回のスコアは、まぐれかも??と思っていましたが)それなりに力をつけているのは確か。でもやっぱり厳しいですね。
息子、糸が切れてしまったようなので英検対策の勉強は少しお休みです。
でも英語の勉強は続けます笑
英検対策がメインでこの1年突き進んできてしまったので、買ったままでほとんど手つかずの教材がちらほら。中学入学まではそちらで自信回復と基礎定着をしようかな、と思っています。ちょうどトド英語は間もなく1年の期限がきますので、そちらはそれで終了のつもり。大体2周した感じです。
手つかずの教材(結構あるな・・・)
- 毎度おなじみ?の触るグリフの基礎英単語
- サイトワードリーダーズ(息子でもすらすら読める、まだあと半分くらい)
- Little FOXも実は登録していてこちらはたまに見ていただけだったのだけど、音読やってもらおうかな(もちろん💰で釣るんですが・・・)Little FOXはG子さんのこちらを参考にさせていただきました。実は私自身も見ているのですが、レベル6とかでかなり怪しい( ̄▽ ̄;)なんなら娘にも見させています。
- こちらもありました
|
こうやって振り返ると英語教材のほとんどがX経由で教えてもらったものです。これだけの情報をくださっているみなさんに感謝です。
コメント