軽度知的障害っ子の中学受験 目指せ偏差値30台 小5の夏休み

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

中学受験

一学期の振り替えもできず、夏休みも終わり、9月ももう終わりが見えそう。

忘れないうちに今年の夏休み振り返りをします!

夏休みのみ個別指導塾を利用

個別指導塾の良し悪し云々の前に、とりあえず一人で勉強することが難しい息子のお目付け役が必要。私は仕事で日中不在なことが多いので家庭教師の先生と相談して個別指導塾を追加することにしました。

事前に家庭教師の先生と塾に行き

打ち合わせもしました。

先生曰く、「お客さん」扱いされないように

大事なことなんだとか!

最初は1日1コマ、後半は何もない日は朝と夕2コマのペース、通算20回通いました💸一応息子とも相談しながら予定は組みましたよ。息子は実感としてちゃんとわかっているのか不明でしたが家庭教師の先生に

1日3時間は勉強しないと受験はできないよ

と言われたので夏休みは「おれ3時間頑張るんだ」と意欲的。言葉通り嫌がることなく頑張りました。塾は一度だけ「今日の先生はちょっと嫌だった」ということがあり、その先生は次回から避けてほしいお願いをした以外は、特に問題なく、といった感じでした。(1対2でお願いしたのですが、空いている時間だったのか時々1対1で見ていただけてラッキーでした)

こちらをほぼ1冊夏休みの間でやり切りました!

 

家ではプリント形式を自分で頑張る

ちびむすドリルの週間予定表を使ってこんな感じで毎日の予定を作成。
(裏紙を使ったので透けてます💦)

そしてその日にやるものを毎朝こんな感じで用意しておきます。スケジュールの番号と同じ番号のクリアファイルをやる、という約束。

息子は基本的にノートや問題集を使いません。

  • ノートに写す、という作業が苦手(間違える)
  • 問題集だと中央部分の浮いた部分に書くのが大変
  • やるページを間違える

といった理由で私が全ページコピーをしてプリントにしています。(娘の過去問コピー時代ですら大型プリンターの必要性をあまり感じなかったのですが、今はほしいかも。でも置き場所がないのでひたすら5円コピーで頑張ってます。区の施設で性能のいいコピー機で5円のところがあって大助かり!!A3コピーして半分に裁断という節約っぷり笑)

 

ちなみに1サイクルは30分です。しかもプリントは30分「以内」で終われる分量に調節。多分若干少なめで実質勉強時間はおそらく20分くらいじゃないかと思います。そうでないと

時間内に終わらない→焦る→イライラする→下手すりゃ消すときに紙が破ける→さらにイライラ

と悪循環になるため。こうやって書いていると面倒な子供ですね、うち・・・

やっていた中身はこちらにまとめています。

こんな感じで夏休みよく頑張ったと思います!でも留守番ばかりで若干引きこもりみたいな感じもして、大手塾にいけない子の夏休みの過ごし方は難しいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました